Raspberry Pi Zero W ディスプレイに接続できない時

2つのRaspberry Piのうち、一つはNOOBSファイルをSDカードに書き込んでからインストール。もう一つはイメージファイルをダウンロードしてSDカードにOSを書き込みました。

問題が起こったのは、2つ目の方で、ディスプレイに接続しても一向に表示されませんでした。OSのインストールに失敗した?と焦りましたが、どうやらそうではなさそう。何度もケーブルを接続し直すと、きちんと表示されました。

けれど翌日、また表示されません。よく見てみると、HDMIのポートがゆるく、接続がきちんとできていないようです。
試しに、ケースから出して接続すると問題なくディスプレイに接続できました。

問題はケースにあるようで、AmazonのレビューにもHDMIの口の部分をカッターで削ったとありました。
それならば、とケースの口の部分をカッターで削ってみました。削っては接続してみる、ということを2回ほど試した結果、かなり削ってしまいました。

目一杯削って、上の方も完全削除……。

元のケースと比べるとこんな感じです。
白い蓋の方も削って、HDMIの口はかなりオープンな感じになりました。

これでジャストフィット。ケースに入れても問題なくディスプレイと接続できました。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。