ブログ

ジャイアントコーン チョコミント ついに!!

久しぶりの投稿、cです。

今年もチョコミントの季節がやってきました。

昨年、悔しくも逃した ジャイアントコーン チョコミント を 食しました・・・

思ったよりミント感が強いです。

トッピングのチョコ&ナッツとの相性は抜群。

アイスがさっぱり系なのはジャイアントコーンだからかな?

もう少しリッチなアイスならなお良いです。

おいしかったです。

ちなみに↑こちらもおいしかったです。

ですが、

resize0278

やはり私は31のチョコミントが一番好きです。

久しぶりの日本

横浜に到着。
久しぶりの日本。
「きれいだ」「汚れていない」「均整がとれている」「清潔」といった印象。
やっぱり日本がいいな。
寄港地では船のマストに寄港地の国旗を掲げる。なかなかうまく旗めかなくて、いい写真が撮れなかったが、今日は風がいい感じに吹いてくれて旗を撮ることができた。
横浜では下船せず、ベイブリッジの下を通り神戸へ向かう。
伊豆半島に沈む船での最後の夕日は、とても美しかった。

日本語を教える

ピースボートには船上英会話教室(通称GET)があり、日本語をあまり知らないGETの先生にボランティアで日本語を個別に教える人の募集があった。
Yはアメリカオハイオ出身のクリスに教えることとなった。
ほとんど日本語の分からないクリスに、片言英語のYは、何をどうやって教えたらよいか毎回四苦八苦していた。その回数なんと26回(1回あたり1時間)。
クリスの英語の発音は聞き取れず、つづりを書いてもらってもそれが読み取れずでスタート。
日本語と英語の変換は、Wordの翻訳機能が役立っていたようだ。ネットは繋がらないので。
ときには、麻雀を通じて。
とても系統的に教えているとは思えなかったが、終わりのころには、おばちゃん相手に日本語で会話ができるようになっていた。

日本語を教える

硫黄島周航

硫黄島は東京都小笠原村、日本に戻ってきた!
硫黄島も太平洋戦争の激戦地。
東西4km、南北8kmの小さな島で、2万2千人の日本軍対7万人の米軍の戦い。それぞれの死傷者数は2万人と2万8千人。
何と多くの命が失われたのだろう。
現在は自衛隊の基地。民間人の立ち入りは禁止されている。
船で硫黄島を一周。
海岸には70年経った今も、戦争の残骸が朽ちていた。
硫黄島の周りの海は、クジラの餌場となっているらしく、あちこちで潮を吹き上げたり、尾を上げたりしていた。今回の航海ではクジラに出会えないなあと諦めていたが、やっとクジラに対面できた。写真の腕がもう少し良ければ。。。

硫黄島

硫黄島2

硫黄島3

自主企画「収穫祭」

クルーズも終わりに近づき、この3カ月の船内サークル(自主企画)音楽・踊りなどの発表会「収穫祭」は行われた。何と!34グループ、延々5時間にもわたるイベント。
見ている人の数よりも、舞台に出ている人の方が多い。参加型イベント。自分たちで楽しみ、盛り上げていこうという、この船ならでのイベントだろう。
Aは、この3か月間続けてきたオカリナ・フォークダンス・フラダンス・太極拳に参加。中間発表の時よりは少しは上達したかな?
Yはハーモニカに参加。
他に、絵画、写真、絵手紙、スケッチなどの展示も開催された。

収穫祭

収穫祭2

日本へ向け北上中

残り、一週間。日本へ向かって一路、太平洋を北上中。
グアムの近くを通り、硫黄島、父島・母島、そして鳥島、八丈島。
その後、エンジンは動いている。
日本に着くまでは、無事動き続けてほしい。
船では今、「硫黄島からの手紙」という映画を上映している。このあたりの島々は太平洋戦争中、戦場になったところばかり。26日には船上で慰霊祭も行われた。
平和だからこそ、観光の旅ができる。
平和を大切にしていきたい。

北上中